フリーランス・個人事業主が、アフターコロナにやるべきこと

こんにちは!
ゆるハリ起業の高澤麗(たかざわれい)です。

緊急事態宣言が解除され、
少しずつ企業や店舗の活動が再開する中、

これまで通りサービスの提供ができない場所や、
依然としてテレワークを継続する
オフィスが多い状態が続いています。

特に、働き方については
リモートでの働き方を定着させていく、という
企業も実際多く存在し

個人の「仕事力」が明確化され、
本当に力がなければ淘汰されてしまう、
そんな時代がやってきたように思います。

今まさに、仕事において
「ごまかしがきかない」時代が訪れており、

私たちフリーランス・個人事業主も、
大きく成長しなければならない時だと思います。

今日のブログでは、
「アフターコロナ」と言われる時代に
やるべきことを、ご紹介します。

今日の内容
①フリーランスがするべきことは3つ
②『やって当たり前』の情報発信
③自分が提供する商品の真価

①フリーランスがするべきことは3つ

コロナの影響で、取引や販売数が減った
フリーランスは多く存在すると思います。

私達がビジネスを存続させ、
大きくしていくには、以下の3つが必要です。

①お客様の数を増やす
②お客様一人が購入してくれる金額を大きくする
③お客様が購入する頻度を増やす

今回このことで、
①②③最も打撃を受けた(あるいは受けなかった)
要素は、どれでしょうか?

また、
今まで自分が全く手をつけられていなかった
要素はありませんか?

その要素が、
自分の強み/弱みや、

今まで自分がしてきたこと、
してこなかったことを明らかにしてくれます。

①お客様の数を増やす=集客

②一人が買ってくれる金額を大きくする
=商品の単価や種類、オプションなど

③購入する頻度を増やす
=関係性の構築、サブスクリプションなど

自分ができていなかったこととに、
取り組むことが必要です。

②『やって当たり前』の情報発信

皆さんは、
「情報発信」ということをしていますか?

SNSなどによって
自分の商品やサービスを紹介したり、
お客様の教育のために情報を発信します。

もしも皆さんが
B to C(消費者に向けて)のビジネスをするのなら、

正直に言うと、
これは「やって当たり前」
のことだと、私は考えています。

お客様がどこからか湧いてきて、
勝手に来てくれるということはありませんし

立地の良い所にお店があったとしても、
立ち寄って一度購入して終わり、ではなく

お客様との関係性を維持するためにも、
情報発信は絶対に必要です。

自分の知識やスキルを売るのなら、
もっての外ですね。

公式サイトを簡単につくる、
アメブロやはてなブログなどで簡単にブログを始める、
そこでお客様に有益な情報を書く。

写真や動画が得意な人は
InstagramやYoutubeで発信しても良いと思います。

これだけなら、
絶対にできるはず。
できない人は、まずやって、
やってから、学んで下さい!

③自分が提供する商品の真価

アフターコロナによる収入の不安で、
お客様の消費活動はかなり落ち込んでいるはず。

こんな時に、
自分の商品をどう提案したら良いんだろう?
と、悩む人も多いかもしれません。

「でも、こんな時代だからこそ、
自分が提案する商品があなたに必要なんです!」

そう言い切れる商品やサービスを、
皆さんは用意出来ていますか?

いつの時代でも、
今の時代だからこそ、
あなたには◯◯が必要なんです!

この、
「あなた」がどんな人なのか?
何に困っていて、何を求めているのか?

◯◯とは、何なのか?
他と比べて何が違うのか?

それを語れないのであれば、
もう一度自分が提供するものの価値を改め、
高めていかなければなりません。

先ほどの3つの要素の1つである、
「一人が買ってくれる金額を大きくする」
ということを考えても、

提供する商品やサービスの価値を
何度も見直し、高め続ける必要があります。

いかがでしたか?

少し抽象的な表現をした所もありますが、
自分たちの業種や仕事に当てはめ
今後の行動指針に活かして頂けたら嬉しいです。

大変な時代がやってきます。
しっかりこの波を乗り越え、
むしろ波に乗っていくつもりで、
前進し続けましょう!

高澤 麗

高澤麗とつながる方法はコチラ

関連記事

  1. 営業力・交渉力のスキルアップ前にするべき、たった一つのこと

  2. 起業したいけど、アイデアが思いつかない方への起業アイデア発案…

  3. 起業家はお金の亡者ではない。成功し続けている、本当の理由

  4. 「今の会社で働きたくないから転職する」その前に考えるべき3つ…

  5. 【毎日が楽しくない人へ】つまらない人生を変える1アクション

  6. モチベーションが上がらない人がやるべき、たった一つの行動

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。